「伊賀のみんなに木に囲まれて暮らしてほしい」
伊賀のことも、木も大切にしたいという想いのこもった展示場がサイエンスホーム伊賀上野店さんです。
老舗の材木屋が営む木の家の展示場です。
サイエンスホーム伊賀上野店を営んでいるのは伊賀市畑村(旧大山田)にある材木屋のやまりん株式会社さん。
創業は1948年、76年続く老舗で現在4代目。
2014年に伊賀市緑ヶ丘南町にモデルハウスをオープン。
”より気軽に立ち寄っていただける場にしたい”いう願いをこめ、2019年11月に服部町に移転してリニューアルオープン。
今回お話をうかがったのはサイエンスホーム伊賀上野店の代表であり、材木屋のやまりん株式会社代表取締役でもある中 正吾(なかしょうご)さんです。
趣味はアウトドア・ランニング・登山と非常にアクティブ!
木の知識が豊富なプロがアフターサービスまで一貫してサポートくださいます。
こちらの展示場の特色は、「家を買うために行くだけじゃない」場所であること。
薪やまな板の販売、イベント開催などを通じて「かしこまらずに行ける」場を提供されています。
と言われても、住宅展示場って聞くだけでハードル高いしどんな場所か気になりますよね。
買い物だけでも気軽に!アウトドアまな板や薪(まき)を販売中
アウトドア好きの中さんだからこその発想。
で、ストレートに聞いてみたお答えがこちら。
木の家に興味のあるお客様にはもちろんご案内しますが、アンケートを必ず書かないといけない等といった対応はしていません。
とのこと、ぜひ気軽に行ってみてください。
※品切れしていることもあります。
柿や桜など市販品では手に取る機会の少ない木材のまな板はひとつひとつ厚みも手触りも異なる。
「山」と「林」をモチーフにした「やまりん」ロゴは初代社長が考案。焼印がオリジナル感を高め、良いアクセントになっています。
伊賀の市街地で薪(まき)が販売されているのは珍しいですね。
アウトドア用にはもちろんのこと、冬は薪ストーブを使われているご家庭がよく買われるとか。
サイエンスホーム伊賀上野店をじっくり見学
たくさんの写真と共に中さんに教えていただいた見どころを紹介していきます!
サイエンスホームの家は真壁づくり(しんかべづくり)で建てられています。
昔ながらの工法で、壁の柱や天井の梁(はり)が見えた状態です。
木を身近に見て、触れられる癒し効果が期待できるのはもちろんのこと、継ぎ目が見えるからこそ丁寧に施工されていると分かる安心感にもつながりますね。
玄関【開けた瞬間からおもてなし】
嬉しくて思わず「うわぁっ」と声が漏れてしまいました。
予約して訪問されるお客様全てにおこなっているおもてなしだそうです。
2020年6月現在、感染症対策も実施中。
ウエットティッシュと消毒液が完備されていました。
ひのきでできたピッタリサイズの家具はお客様の使い勝手に合わせたオーダーメイド。
壁の木材との相性も抜群で、収納が多いのにとてもすっきりして見えます。
LDK・水回り【新しいのに懐かしい空間】
古民家のような懐かしさがありつつも、きちんと現代のニーズに応える機能性を兼ね備えている快適な空間でした。
吹き抜けの天井と窓からの光が心地よい。
家事をしながら子どもに目が行き届きやすい距離感。段差を活用した収納も嬉しい。
写真左側の食器棚は下駄箱と同じくオーダーメイドでジャストフィット。
温かみある木とは反して冷たいイメージのある水回りが違和感なくなじんでいるデザイン性の高さに感心。
2階【カラーサンプル・寝室など家を知るためのスペース】
木材の塗装サンプルや紙で作った模型でイメージを膨らませるスペース。
同じ木材でも色が変わるだけで
- 古民家風
- カントリー調
- アメリカンテイスト
などガラッとイメージが変わる面白みが魅力。
サイエンスホームから発刊されているフリーマガジンhow(ハウ)にはさまざまなテイストの施工事例が掲載されています。
ちなみにこちらのテーブルは一枚板。
住居に合わせた家具のオーダーも併せて対応してもらえるのが、材木屋の強み。
無垢をはじめとした材木は畑村(大山田)のやまりんで見ることが出来ます。
木の色の違いによるイメージもとてもつかみやすいです。
壁の構造を分かりやすくした断面図の展示もあります(写真右)
ん?クローゼットの中にお布団、いきなり謎の生活感?
と思いきやこちらは「宿泊体験」が出来るのでそのお布団とのこと。
この展示場で実際に料理やお風呂、もちろん寝ることも。住み心地を実際に体感してもらいたいという思いで実施しています。
気になる方はぜひサイエンスホーム伊賀上野店へ問い合わせてみてください。
木の家と【経年美化】を楽しむ
母親の立場として気になったのが、子どもが小さいと床や壁がすぐにキズつきそうという点。
そんな質問に対してスパっと答えてくださいました。
キズは出来やすいと思います。
でもそれはフローリングでも同じ。
フローリングに出来たキズはただのキズにしかならないけれど、自然の木材で作られた床材のキズは「味」として刻まれていきます。
ほかにも、子どもがイタズラでつけた柱のキズ。
大人になって家を巣立ってからも懐かしい思い出として残り続ける。
本革と同じように時間が経つごとに深まる「味」を楽しめる人にはぜひ木の家をおすすめしたいです。
・・・そうか、傷は経年劣化ではなく経年美化として楽しめるのか!と腑に落ちた瞬間から木の家に対する魅力がグッと上がりました
修理やリフォームにももちろん対応。
サイエンスホーム伊賀上野店で施工した家は車で30分圏内のところが中心。
連絡があればスピーディーに対応できる。
この信頼感の積み重ねがあるからこそ74年もの長きにわたり地域に愛され続けているのだなぁと納得。
メンテナンスまで一貫して担当してくれるのは心強い!と個人的にも感じているのでこれはポイント高いです。
担当者さんはどんな人?
4代もの長きにわたり技術だけでなく、伊賀を大切にする心も受け継がれているのだなぁと感じました。
提供いただいた写真と共に展示場以外での中さんの姿について少し触れていきます。
やまりんの所在地でもある旧大山田村地区にて氏子青年会会長や区の自警団の団長を務めるなど、地元の伝統や安全を守る役割にも積極的に関わられて来ました。
写真は三重県指定無形民俗文化財に指定されている植木神社の祇園祭での1コマ。
はかま姿のかたが自警団団長として先頭を歩く中さんです。
毎年冬に感謝祭をやまりんで開催。
OBや地元の小学生を中心に50人以上が集まり、薪ストーブでつくる焼き芋をはじめ・カレー・豚汁・もち・バーベキューなどが振舞われています。
日頃の感謝の気持ちを伝えたり、やまりんのことを知ってもらうのとともに、若い子どもたちのことを応援したいという思いをこめて毎年開催しているそうです。
写真は中さんのご自宅。
既に自宅を持っていたが、お客様の木の家を共に創り見ているうちに自分の家も建てたくなりなんと新たにサイエンスホームで建てたそう!
木の家への愛着は本物ですね。
温かみある内観に対して、外観はシャープなガルバリウム鋼板。ギャップがカッコいい!
自身がサイエンスホームで建てた家のオーナーでもあるからこそ、よりお客様に寄り添った提案が可能になったそう。
サイエンスホーム伊賀上野店ではイベントも開催されています。
ポーラセラーツ
習い事としても人気のポーセラーツは、転写紙を貼り付けオリジナルの食器を作れるというもの。
他にも耳つぼやパックなど美容に関連したイベントや体操やヨガなどの教室も開催したことがあるそうです。
イベントの告知はホームページ・インスタ・フェイスブックで行なっているのでぜひチェックを。
※来客予約がある場合は貸し出し不可など条件があります。
詳しくはサイエンスホーム伊賀上野店までお問合せください。
サイエンスホーム伊賀上野店は居心地良すぎる空間でした
まな板や薪だけを買いに行くだけでも、まずはイベント参加を機にのぞきに行ってみるだけでもOK、住宅展示場なのにとても気軽に入りやすいところだと私はもちろん、取材に同行していた伊賀市若者会議のメンバーさんも感じました。
サイエンスホーム伊賀上野店の基本情報
名称 | サイエンスホーム伊賀上野店 |
---|---|
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 水曜 |
住所 | 三重県伊賀市服部町1164-1 |
電話番号 | 0595-51-8945 |
ホームページ | サイエンスホーム伊賀上野店ホームページ |
SNS | サイエンスホーム伊賀上野店(やまりん)Instagram サイエンスホーム伊賀上野店(やまりん)Facebook ※サイエンスホームとやまりんの両方の情報を発信しています。 |
展示場はアピタ伊賀上野店のすぐそばの交差点。
通り沿いで分かりやすく、駐車スペースも十分あるのでアクセスしやすい。
やまりん株式会社の基本情報
伊賀のかたなら「大山田のミニストップの近く」と言ったらピンと来るかたも多いのでは?国道163号線沿い「やまりん」の看板が目印。
こちらで一枚板のテーブルをはじめとした家具の制作も可能。
木材をこちらで見学して選ぶことができます。
木材の加工時に出た端材を持ち帰ることの出来るリサイクルボックスも設置されています。
(利用希望のかたは従業員のかたに声をかけてください)
木材を見ながらアイディアを考えるのも楽しそうですね。
名称 | やまりん株式会社 |
---|---|
住所 | 三重県伊賀市畑村868 |
電話番号 | 0595-47-0008 |
ホームページ | やまりん株式会社ホームページ |
SNS | サイエンスホーム伊賀上野店(やまりん)Instagram サイエンスホーム伊賀上野店(やまりん)Facebook ※サイエンスホームとやまりんの両方の情報を発信しています。 |
最後に中さんからひとこと。
専門的な事や難しい事は私達が悩みますので、大半のお客様には一生に一度の家造りをめっいっぱい楽しんで頂きたいです!
取材をした立場としてではなく、ハウスメーカーの建てた家に既に住んでいる主婦の立場として「伊賀エリアで木の家を建てたいと考えているかたはサイエンスホームさんを選択肢に入れることを素直におすすめしたい」と思いました。
それは家のオシャレさだけでなく、中さんの木やお客様に対して真剣に向き合う思いが強く「この人になら任せられる」って思わせる力があるからこそ。
夏はポロシャツで。カジュアル過ぎると感じるかたもいるかも知れませんが、服装にも「改まらずにリラックスして来てほしい」という思いがこめられています。
伊賀市若者会議とコラボしている活動「いがまるエール」にもご協力いただき、インスタ用の写真を撮影させていただきました!
伊賀市若者会議Instagramを見る
いがまるエールの活動について見る
素敵な笑顔で撮影やインタビューに応じてくださりありがとうございました!