伊賀情報

伊賀鉄道ICOCA定期券の購入方法!通学定期の新規申し込みは要注意

2024年3月9日から伊賀鉄道でも念願のICOCA(イコカ)利用スタート!

それに伴い伊賀鉄道の定期券もICOCAで発行できるようになりました。

ただし注意点もたくさん。

子どもの高校入学にともない初めて定期券を買うことに。
その際分からないことだらけだったので体験談としてまとめています。

ただでさえ入学準備はやることいっぱいで大変・・・
これからお伝えするお話が同じように奮闘しているご家族のお役に立てると嬉しいです!

【補足】
2024/3/22に伊賀鉄道さんに電話で問い合わせた内容が含まれています。
確認時点での情報につき、今後変更される可能性もあります。

最新の情報は伊賀鉄道のWebサイト等でご確認ください。

実際に購入するのは2024/4/8の入学式以降となるため、購入時の体験談は後日追記予定です!

いがりんく
いがりんく
うちはICOCA定期券を購入予定です!

伊賀鉄道の定期券は3タイプから選べる!

引用元:伊賀鉄道の定期券についてご案内

伊賀鉄道の定期券は紙・スマホ・ICOCAの3種類から選ぶことができます。

それぞれの特徴を説明していきますので合ったタイプを見つける参考にしてください。

伊賀鉄道定期券 紙タイプ

購入場所 上野市駅
購入時間 7:00〜20:00
支払方法 現金
必要書類 通学証明書
再発行 不可

ICOCAの導入など伊賀鉄道もどんどんバージョンアップしていますが、車内での乗車券チェックなどまだまだ初期からの名残はあります。

そんな中で一番シンプルで使いやすいのは意外とこの紙タイプかも知れません。

ただし、他の2タイプは再発行が可能なのに対して紙タイプだけが再発行は出来ません。
その点が要注意!

伊賀鉄道定期券 スマホタイプ

引用元:バスもり!定期券

 

購入場所 スマホがあればどこからでもOK
購入時間 24時間
支払方法 クレジットカード・コンビニ決済など
必要書類 通学証明書(アップロード)
再発行 可能

バスもり!というアプリを使用してスマホ上に定期券を表示して利用する定期券です。
Android・iPhone共に対応、必ず実際に利用するスマートフォンから申請が必要です。

窓口に出向く必要が無いので時間を有効に使えるのはこの方法だと思います!

スマホ定期券にしかない特長もたくさん。

  • 通学証明書をアプリ内でアップロードすれば申請できる
  • 書類の記入、提出も不要
  • スマホと一体になっているので紛失しにくい
  • クレジットカード・コンビニ払いなどの支払い方法が選べる
    →他の2タイプは現金のみなのでクレジットカードを使いたい場合はスマホタイプ一択

ちなみに改札では「見せる」必要があり、ICとは連携していません。

いがりんく
いがりんく
スマホさえ忘れずに持っていれば圧倒的に便利かも!

スマホ定期券についての詳細は伊賀鉄道公式サイトへ
▶︎『スマホ定期券』導入しました【2024.2.6 再掲載】

伊賀鉄道定期券 ICOCAタイプ

購入場所 上野市駅
購入時間 7:00〜20:00
支払方法 現金
必要書類 通学証明書
再発行 可能

申し込みは駅にある購入申込書に記入し、通学証明書を添えて窓口へ。

4ケタのカード検索番号の記入も必要
紛失再発行の場合の手続きに必要なので覚えやすい番号をあらかじめ決めておくと記入もスムーズに進められます。

伊賀鉄道のICOCA定期券は近鉄・JRの定期券とまとめて1枚で利用することができます。

手順としては

  1. 伊賀鉄道でICOCA定期券を購入
  2. 伊賀鉄道のICOCA定期券を持参して近鉄またはJRの定期券を購入

もしくは逆の手順も可能

  1. 近鉄またはJRの定期券を購入
  2. 近鉄またはJRの定期券を持参して伊賀鉄道の定期券を購入

近鉄・JRの定期券購入については各社の情報をご確認ください。
▶︎近鉄の通学定期券購入について
▶︎JRの通学定期券購入について

 

ただしデメリットも。

リファレンスペーパー(定期券の内容控)も一緒に持っておく必要があるという点。

引用元:NEWS RELEASE2024年3月伊賀鉄道でICOCAが利用可能になります!

伊賀鉄道のICOCA定期券は券面への印字が無いので見ただけでは定期券の区間が分かりません。

なので、車内での乗車券確認などの場合に提示が必要となります。

結局ICOCAとリファレンスペーパーの2枚持ちが必要となり、せっかくのICカードの便利さが半減するような気もします。

それでも伊賀鉄道と近鉄など2路線乗り継ぐ場合、定期の入れ替えをせずに同じカードでピッと通れるスムーズさは大きなメリットでもあります。

ICOCA定期券に関する詳細は伊賀鉄道公式サイトへ
▶︎伊賀鉄道の定期券についてご案内

【要注意】入学式後は大混雑が予想されます

注意点①
伊賀鉄道の定期券の購入が出来るのは「上野市駅」のみ

2023年度は伊賀神戸駅・上野市駅の2カ所で手続きできましたが、2024年度から上野市駅のみに変更。

ということは県立高校の新入学生に着目した場合

  • 伊賀市から名張市の高校に通う学生
  • 名張市から伊賀市の高校に通う学生

の両方が上野市駅に集中するということ。

注意点②
新入学生は「入学式の後」しか通学定期券を準備できない

申請に必要な通学証明書を受け取るのは入学式当日。

なので、翌日から早速定期券を使いたい場合はその日のうちに手続きしないといけません

2024年度の三重県立高等学校の入学式は4月8日(月)
午後からの開催のため、入学式後に駅へ直行する人も多く必然的に混雑の予感・・・

購入方法について伊賀鉄道さんに電話で問い合わせた際、このような回答をいただきました。

  • 上野市駅は窓口が一つしかないため相当な混雑が予想
  • 定期券の購入時間は20:00までだが状況によっては延長も検討
  • 入学式翌日の午前中も例年は混雑するので今年もその可能性が高い
  • 上野市駅一カ所だけでの販売は2024年度が初めてなので、想定できないことも多い
いがりんく
いがりんく
お待たせしてしまう可能性があるのを心苦しく感じていることが伝わってきました。

混雑対策としてできることも教えていただいたので、当日に並ぶのを避けたいかたは参考にしてみてください。

混雑回避法①スマホ定期なら家から当日に購入完了!

すぐに定期券が欲しい!でも長時間の行列は避けたいかた向けなのがこの方法。

伊賀鉄道定期券 スマホタイプ

通学証明書があればスマホアプリ上からアップロード出来るので、入学式の後に家に帰ってゆったりしながら申請することも可能。

のちのちICOCAにしたい場合は、とりあえずスマホ定期を1ヶ月分だけ買っておいて次からICOCAで購入するのも一つの方法だと教えていただきました。

混雑回避法②購入日をずらす

数日だけ切符や交通系ICカードを利用して通学

落ち着いたころに購入しに行き、定期券での通学を開始

という方法もオススメ。

定期を買うことによる割安感を数日だけ我慢することによって行列を回避できるなら!という考えのかた向け。

ICOCA等交通系ICカードのチャージは伊賀鉄道の窓口でも可能!

いがりんく
いがりんく
うちは入学後2・3日目はチャージ式ICOCAを使って通学予定

伊賀鉄道の通学定期券購入まとめ

  • 県立高校の場合、入学式当日の購入は行列に並ぶ覚悟が必要
  • 一番スムーズに買えるのは「スマホ定期券」
  • ICOCAなら近鉄、JRの定期と1枚にまとめられる

それぞれの相性に合った伊賀鉄道の定期が見つかりますように!

 

オススメ記事
過去に伊賀鉄道さんに取材でお邪魔しました!

伊賀鉄道
伊賀鉄道【ヘッドマーク企画 生みの親へインタビュー】グッズや伊賀鉄道の楽しみ方を地元民が発信!地元民が伊賀鉄道の魅力を再発見!ヘッドマークをはじめとした新しい取り組みから、グッズの紹介や1日フリー切符の活用法まで。伊賀鉄道の担当者さんからのコメントも交えてたっぷり発信しています。...

※2020年9月取材時点での情報につき、古い内容も含まれています。ご了承ください。