おでかけ・商品レポート PR

エアコンクリーニング【使用歴10年以上】2台を別々の業者に頼んでみました。

エアコンクリーニング使用歴10年以上のエアコン
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

エアコンクリーニングを使用歴18年にして初挑戦。

自宅で過ごす時間が長くなった影響もあり、ハウスクリーニングを依頼する件数は増加傾向。2020年6月は昨年比175%増というデータも。

在宅時間が伸びたことにより、ハウスクリーニング関連のサービスが拡大する傾向が見られます。ハウスクリーニング大手では、モップレンタルなどのサービスは一部減少したものの、ハウスクリーニングやホームリペアは巣ごもり消費の影響で売り上げが増加傾向にあります。

出典:PRTIMES

いがりんく
いがりんく
私も今まで気にならなかったのに無性に気になりだした一人。

18年も経っていたら買い換えた方が早いくらいのレベルですが、故障する気配も無いので極力長持ちさせたい!と思いエアコンクリーニングを頼むことを決意。

いがりんく
いがりんく
ありのままの汚れと共にありのままの体験談を記事にしてみました。

作業してもらいながら、いろいろ質問してみたので10年・15年以上のエアコンのクリーニングを考えられているかたの参考になれば嬉しいです。

先にビフォーアフターをどうぞ。

エアコンクリーニング使用歴10年以上のエアコン

費用はかかりますがカビやニオイを気にせずにエアコンを使える安心感に勝てるものは無いのでやって良かった!と大満足しています。

年末になると料金が上がる傾向。
早めの予約がチャンス!

【公式】ユアマイスター

エアコンクリーニングは10年以上経過した機種でも対応してもらえる

基本的に、クリーニングできないエアコンはありません。しかし、製造年月が10年以上前のものは、メーカーの保証がないため掃除してもらえないことがあります。

出典:ユアマイスターよくある質問

「メーカーの保証がないため」とは?

万が一、エアコンクリーニングが原因で故障などした場合にハウスクリーニング店が加入している賠償責任保険によって修理を行います。

この補償はあくまで修理できる範囲が対象であり、買い替えには対応してもらえません。

部品をメーカーで持っている期間はおよそ9~10年なので、これを超えると断るところもあるのだとか。

予約する段階で業者さんからメーカーと型番を尋ねられます。

その情報によって判断しているとのこと。

業者Aには断られたけど業者BではOKだったという口コミもありましたので、一度断られても他を探してみるといいかも知れません。

わが家のエアコンはこれ。

エアコンクリーニング使用歴10年以上のエアコン
  • メーカー:ダイキン
  • 製造年:2002年
  • 使用歴:18年
  • 夏と冬に主に朝と夕方〜夜に使用

もちろん故障しても補償が無いことを了承の上でお願いしました。

いがりんく
いがりんく
不安が消えるようにしっかり事前に相談しておくことをオススメします。

エアコンクリーニング業者選び体験談

業者さんが多いし、当たりハズレがあるのも事実。

大手だから良い担当者とは限らないかも

エアコンクリーニング使用歴10年以上のエアコン

ユアマイスターを利用する前にテレビCMでもおなじみの大手業者さんに1台クリーニングしてもらいました。

初めてのエアコンクリーニングなので信頼感を重視して名の知れたところを選んだものの、結果はガッカリ・・・

エアコンクリーニングの残念だった箇所
  • エアコン側面のホコリを全然取っていない
  • そのホコリを指摘したら取ってくれたが、ホコリの塊がじゅうたんに落ちてそれを放置
  • 見える範囲のカビが取りきれていない
いがりんく
いがりんく
12,000円も払ったのに、と高額だったのでショックも倍増。

ということで、もう1台10年以上使っているエアコンがあるのでそれを別の業者さんにクリーニングをお願いして比べてみることにしました。

安かったら割り切れるかな?これでもし相性いいところ見つかったらラッキーだな。

そんな感覚で2度目の挑戦へ・・・

ユアマイスターはグルメサイトを見ている感覚でお店を選べる

ユアマイスターのPC画面

出典:ユアマイスター

三重県伊賀市の検索結果(2021/5/25現在)

ユアマイスターには審査基準を満たした全国各地の業者さんが登録されています。

街の小さなお店ばかりというイメージで不安に感じていたけど、ユアマイスターの運営元はユーザーはもちろん職人さんも大切にしていて、二者をつなぐ「かけ橋」のような印象を受けました。

▼こちらのハウスクリーニング情報サイトに載っていた本社訪問のインタビュー記事がユアマイスターを選ぶ決め手に!

ユアマイあんしん保証という独自のシステムもあり、お掃除の仕上がりに満足できない場合、条件を満たしていればユアマイスターで再施工の費用を負担してくれるのも頼もしい。

いがりんく
いがりんく
また不満があってもいざとなれば申請すれば良いか!という安心感は大きかったです。

【公式】ユアマイスター

連絡行き違いのトラブルがありました

安く予約できて期待していたけど、予約当日に問題発生。

約束の時間を30分過ぎても音沙汰無し

心配になり連絡を取ったところ他のお客様のお宅にいることが発覚。

ユアマイスターを通じて取った私の予約と、直接予約のお客様の予約とをブッキングさせてしまっていたとのこと。

いがりんく
いがりんく
やっぱり小さなお店は適当なのかぁぁぁ

と施工前から不安になりましたが、言い訳せずにただひたすら謝ってくださり今の現場が終わったらすぐに向かうということなので、誠意を見せてもらおうではないか!と思い待つことにしました。

《要注意》前日に予約確認メールが来るけど自動送信です。

  • 直前にメッセージ機能など使って直接最終確認の返事をもらっておく方が確実。
  • ユアマイスターはクレジットカード払いを選んだ場合でも作業完了後に決済されるので、予期せぬトラブルがあった場合でも先に代金が取られていることはありません。

瀬田おそうじ代行さんのエアコンクリーニングレポート

瀬田おそうじ代行瀬田おそうじ代行さんは「日本おそうじ代行」という母体企業でしっかりと研修を受けて独立されたお店です。

二人一組で手際よく、しかし抜かりなく作業を進めてくださいました。

エアコン内部のビフォー画像が出ます。汚れを見るのが苦手なかたは読み飛ばしてください。

 

はい・・・想像以上の汚れぶりに引きました。

エアコンクリーニング使用歴10年以上のエアコン
よく読まれている記事